とっとこ3月15日(日)くろやま
2020年03月17日
----------------------
日程:2020年3月15日(日)
行き先:くろやま
当番:まゆさん、そのた
参加子供:7人くらい
---------------------
(代筆:とき)

春の陽気から一転して寒波到来。前日雪も降り、朝からとても寒い。

そんななか里山ははるづいてますね。たんぽぽ。

つくし

前回池のカエルの卵は元気におたまじゃくになってました

まだ卵がのこってる、と思ったらふ化したばっかりっぽい。おたまぎゃくしが固まってうごめいてました。

桜ももう咲きそう

ふきのとう

くろやまにサスケあらわる!

あっという間に木々の上へ。

寒い日はたき火が心地よい

五平餅とうじょう!

職人のような出来栄え!

こっちは網焼き

かわいい女の子特典で、近所の農家さんにもらったブロッコリーの分配(笑)

さあ帰ろう
今日もたのしかったね
おつかれさま。
日程:2020年3月15日(日)
行き先:くろやま
当番:まゆさん、そのた
参加子供:7人くらい
---------------------
(代筆:とき)
春の陽気から一転して寒波到来。前日雪も降り、朝からとても寒い。
そんななか里山ははるづいてますね。たんぽぽ。
つくし
前回池のカエルの卵は元気におたまじゃくになってました
まだ卵がのこってる、と思ったらふ化したばっかりっぽい。おたまぎゃくしが固まってうごめいてました。
桜ももう咲きそう
ふきのとう
くろやまにサスケあらわる!
あっという間に木々の上へ。
寒い日はたき火が心地よい
五平餅とうじょう!
職人のような出来栄え!
こっちは網焼き
かわいい女の子特典で、近所の農家さんにもらったブロッコリーの分配(笑)
さあ帰ろう
今日もたのしかったね
おつかれさま。
とっとこ3月1日(日)くろやま
2020年03月17日
----------------------
日程:2020年3月1日(日)
行き先:くろやま
当番:まゆさん、そのた
参加子供:14人くらい
---------------------
(代筆:とき)

ひさしぶりのとっとこ。
コロナウイルス対策で学校休みで運動不足の子どもたちのために親子でたくさん参加。
とっとこ史上最大メンバ数ではないでしょうか

小6おんなこズ。もうすぐで中学生だね。

少数派となってしまった幼稚園2名もそれぞれおててつないで歩いてます。

里山の池になにがいるのでしょう。

ありました!カエルの卵がたくさん。

こっちの小川にもカエルの卵が!

こちらにはカマキリの卵。

途中の道沿いには菜の花の梅の花。きれいですね。春だなぁ。

途中のベンチで休憩

男の子はチャンバラごっこ

くろやまついた

さっそく火おこし

木を切ってます

ハイジブランコ

焼きマシュマロ&クラッカー

マシュマロ焼いてます

恒例の崖のぼり

やきもちまで出てきました

二人ハイジブランコ!

そろそろ撤収

午後の陽射しがきれいですね

突然グリコがはじまる

こういうの好きだよね

最後に駐車場でどーんジャンケン。
いっぱい遊んだね
おつかれさま。
日程:2020年3月1日(日)
行き先:くろやま
当番:まゆさん、そのた
参加子供:14人くらい
---------------------
(代筆:とき)
ひさしぶりのとっとこ。
コロナウイルス対策で学校休みで運動不足の子どもたちのために親子でたくさん参加。
とっとこ史上最大メンバ数ではないでしょうか
小6おんなこズ。もうすぐで中学生だね。
少数派となってしまった幼稚園2名もそれぞれおててつないで歩いてます。
里山の池になにがいるのでしょう。
ありました!カエルの卵がたくさん。
こっちの小川にもカエルの卵が!
こちらにはカマキリの卵。
途中の道沿いには菜の花の梅の花。きれいですね。春だなぁ。
途中のベンチで休憩
男の子はチャンバラごっこ
くろやまついた
さっそく火おこし
木を切ってます
ハイジブランコ
焼きマシュマロ&クラッカー
マシュマロ焼いてます
恒例の崖のぼり
やきもちまで出てきました
二人ハイジブランコ!
そろそろ撤収
午後の陽射しがきれいですね
突然グリコがはじまる
こういうの好きだよね
最後に駐車場でどーんジャンケン。
いっぱい遊んだね
おつかれさま。